イノセンスプラスアカデミーでは、完全英語環境の中で英語をコミュニケーション手段としながら、様々なアクティビティを行います。
本日のアクティビティでは、キーボードの使い方について学びました。
まず初めに、「タイピングの練習をするのはなぜ大切なのか」ということについて英語で考えました。
タイピングが早く正確にできるようになると、課題をより早くこなすことができますね。
では、早くタイピングできるようになるにはどうしたら良いでしょうか。

効率よくタイピングするために、キーボードには指を置く場所が決まっていることを学びました!正しい位置に指を置き、タイピングする練習をすることによって、少しずつ早く文字が打てるようになります。

その後、ワークシートに取り組みました。人差し指を置く場所を緑で、親指を置く場所は赤でなど、色を塗って整理しました。ワークシートもすべて英語です。ワークシートには「親指」「人差し指」といった単語も出てきました。そのため、コンピューターのスキルを身に着けていただきながら、新しいボキャブラリーを学ぶことができました。
本日習ったことをもとに、引き続きタイピングの練習も頑張っていきましょう。
このように、イノセンスプラスアカデミーのアクティビティでは、英語以外の知識も学びながら英語力を伸ばしていただけます!様々なワクワクするようなアクティビティを用意していますので、ぜひご体験にお越しくださいね!
仙台の英語学童 Innocence Plus Academy