みなさんこんにちは!10月と言えば、ハロウィンの月ですね🎃
10月に入り、アカデミーでは”ハロウィン”をテーマに学習を行っています。
本日は、STEMの時間に行った実験の様子をお見せいたします!
STEMとは、科学や算数などの理系のような科目を幅広く扱う時間です。
もちろん、アクティビティはすべて英語で行います。
実験では、今月のテーマのハロウィンにちなんで、ハロウィンのキャンディ”Candy Corn(キャンディコーン)”を使いました。
キャンディコーンを様々な液体に溶かし、液体によってどのような反応が起きるか実験しました。

まずは講師が英語で実験の手順や材料を説明します。
実験では、水だけではなくスポーツドリンクや炭酸飲料など、いろいろな種類の液体を用いました。
講師の英語での問いかけに答えながら、英語での説明をよく聞くことができました!😊


その後、生徒様それぞれが担当を決め、自分のカップの中に液体を注いでいきます。生徒の皆さんの楽しそうな声が聞こえてきました。

その後、カップの中にキャンディーコーンを入れたら、何が起きたでしょうか?どの液体に入れたキャンディーは溶けたでしょうか?
実験を通して楽しく科学に親しんでいただけるだけでなく、様々な液体の名称や、「溶ける」(dissolve)などの少し難しそうな英語のボキャブラリーも自然に使っていただけました。
イノセンスプラスアカデミーでは、このように英語「で」様々なアクティビティを行い、様々な科目の内容について理解を深めていただけます。科目は、本日ご紹介したSTEMだけでなく、アートや社会科など様々な科目をご用意しています。
アクティビティは全部で4回の無料体験レッスンを通して体験していただけますので、英語学習の場や学童をお探しの方はお気軽にお問い合わせくださいませ✨
仙台の英語学童 Innocence Plus Academy