イノセンスプラスアカデミーの生徒様は、完全英語環境の中で、英語をコミュニケーション手段として用いながら、さまざまな教科の内容を学んでいます。本日は、その中でも「Personal Goals(パーソナルゴール)」の時間の様子をご紹介いたします。
「Personal Goals」は、生徒様一人ひとりが英語でのプレゼンテーション発表に向けて準備を進める時間です。アカデミーの生徒様は、月に1回程度のペースで英語でのプレゼンテーション発表に挑戦しています。プレゼンテーションでは、毎月のテーマに沿って生徒様自身が発表する題材を選び、それについて調べ学習を行い、スライドやポスターに情報をまとめたうえで、クラスメートや保護者様の前で英語で発表します。

今月のテーマは「海の生き物」です。今月のプレゼンテーションでは、生徒様一人ひとりが好きな海の生き物を選び、その生き物についてインターネットでリサーチを行いました。生息地や特徴などの情報を調べ、ワークシートに英語でまとめていきます。

情報収集ができたら、ポスターやスライドにキーワードを整理し、見やすくまとめていきます。

そして、ポスターやスライドが完成したら、原稿を見ずに英語で発表する練習を行います。
このように、英語でのプレゼンテーション発表を通して、英語力はもちろん、リサーチ力やプレゼンテーション力も一緒に伸ばしていくことができます。これらの力は、英語力と同様に、お子様の将来にとって必要不可欠なものです。イノセンスプラスアカデミーのアクティビティでは、英語力を高めながら、さまざまな知識やスキルを身につけることができるのが大きな特徴です。
生徒の皆さん、引き続き今月のプレゼンテーション発表会に向けて頑張っていきましょう!
仙台の英語学童 Innocence Plus Academy