本日は、荒井校のIP3クラスの様子をご紹介いたします。
イノセンスプラスでは、生徒様のご年齢やレベルに合わせて、幅広いクラスをご用意しております。
IP3クラスは、CLIL(内容言語統合型学習)という学習法を取り入れているレッスンで、英語で「科学」についても学んでいくコースです。
CLILについて、以下のページで詳しくご紹介しておりますのでぜひご覧ください。

まずは、リーディングの時間です。
この日のレッスンのテーマは、”Oceanography(海洋学)” !
新しい単語の意味を確認しながら、テキストの文章を一人ずつ声に出して読み上げました。
リーディングの時間で、声に出して読むことで、正しい発音を身につける練習にも繋がります。


次に、テキストの文章を読んだ上で、テキストのライティング問題に挑戦しました!
キーワードを意識しながら、まずは自分たちの力で考えて文章を完成させます。
解き終えた後は、解答した文章を声に出して読み上げ、みんなで答えを確認しました。
正しい文の構成を意識しながら書くことで、文法を強化していきます。

続いて、ワークシートの問題に取り組みました。
声に出して問題文を読み上げながら、“should(〜すべき)/ shouldn’t(〜すべきでない)”のどちらが文章に合う正しい答えなのかを考えました。
日常会話でもよく使う助動詞の意味と使い方を学ぶことができました。

最後は、ゲームタイム!
この日のレッスンでは、”HEDBANZ(ヘッドバンズ)” というゲームを行いました。
動物などが描かれたカードを自分の頭に付け、”What am I?(私は誰 / 何でしょう?)”と質問をして自分が何のカードを持っているのか当てるゲームです。
“Do I ~?(私は〜しますか?)”や”Am I ~?(私は〜ですか?)”と一生懸命考えながら他の生徒様や講師に質問をしている姿がとても印象的でした!
ゲームのルールはシンプルですが、英語力をよく使い、自然にスピーキング力を伸ばすことができます。
当スクールでは、4回の無料体験レッスンをご用意しております。
英語学習にご興味のある方、英会話スクールをお探しの方はお気軽にお問い合わせください!
仙台・吹田の英会話スクール Innocence Plus English School
「体験レッスンは今すぐ受けないけど、なんとなく気になる」
「子どもがまだ小さいから数年後の入会を考えている」
「取り急ぎ費用などについて知りたい」
そんな方は、こちらのLINEにご登録ください。
1、2ヶ月に一度スクールや英語学習についての情報をお届けします