吹田市・仙台市内(長町校 上杉校 荒井校 青葉通一番町駅前校)ひと月4回の体験レッスン受付中

🌞 2025 Summer School Week 1 を開催しました!🌞

こんにちは!

今年も大人気イベント、Summer School を3週にわたり開催いたしました!
Summer Schoolでは、1週間を通して完全英語環境の中でさまざまなアクティビティに取り組み、楽しく英語を学んでいきます。

今回は、Week 1のアクティビティの様子をいくつかご紹介いたします。


🎮 Week 1のテーマは…

Mario Bros. English Kingdom

「スーパーマリオの世界で楽しく英語を学ぼう!」をテーマに、毎日さまざまなアクティビティやゲームを通して、新しい英単語や文法を楽しく身につけました。

マリオの世界をよく知っている生徒様も、あまり詳しくない生徒様もいらっしゃいましたが、活動を通して自然とマリオの世界に引き込まれ、英語を学ぶことへの意欲も高まっている様子でした。


🧪 STEMアクティビティ

まずご紹介するのはSTEMの時間です。

※STEMとは、Science(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学)、Mathematics(数学)の頭文字をとった言葉で、これらの分野を横断的かつ統合的に学ぶ教育のことです。

この日は Tissue Paper Parachutes(紙のパラシュート) を作りました。

マリオの世界でも、キャラクターたちがパラシュートを使って移動する場面がよくありますね!
始めに、英語の説明動画を見ながら、必要な道具の名前と作り方の手順を確認し、パラシュート部分を完成させ、最後はフィギュアを付けて実際に飛ばしてみました。

道具の名前と作り方の手順などを英語でインプットすることで、自然と英語で考えながら作業を行うことができるようになります。

英語を使って真剣に作っている姿と、完成して楽しそうに何度も挑戦する姿がとても印象的でした!

「英語を学ぶ」から「英語で学ぶ」レベルを目指す。アメリカ人女性がオーナーの英会話スクール。CLIL、Flipped Classroom(反転レッスン)を東北でいち早く導入
「英語を学ぶ」から「英語で学ぶ」レベルを目指す。アメリカ人女性がオーナーの英会話スクール。CLIL、Flipped Classroom(反転レッスン)を東北でいち早く導入

🎨 クラフト&クッキング

日替わりで様々なもの作りに挑戦する、クラフトタイムもご用意しました。

その中で、マリオにちなんだクッキングにも挑戦しました。

見た目もかわいい、「キノピオポップ」を作りました!「キノピオポップ」とは、スーパーマリオに登場するキャラクター「キノピオ」をモチーフに、マシュマロをデコレーションして棒付きのポップにしたお菓子です。

英語でレシピを確認し、みんなで協力してクッキング。
自然に習った英単語や英語表現を使いながら取り組む姿が見られました。

今回のクッキングを通して、英語での依頼の仕方やレシピに関する英単語などを楽しく学ぶことができました。
完成したキノピオポップは、午後のおやつの時間にみんなで美味しくいただきましたよ!

「英語を学ぶ」から「英語で学ぶ」レベルを目指す。アメリカ人女性がオーナーの英会話スクール。CLIL、Flipped Classroom(反転レッスン)を東北でいち早く導入
「英語を学ぶ」から「英語で学ぶ」レベルを目指す。アメリカ人女性がオーナーの英会話スクール。CLIL、Flipped Classroom(反転レッスン)を東北でいち早く導入
「英語を学ぶ」から「英語で学ぶ」レベルを目指す。アメリカ人女性がオーナーの英会話スクール。CLIL、Flipped Classroom(反転レッスン)を東北でいち早く導入

💻 プログラミング

サマースクールでは、英語を使ったプログラミングにも挑戦しました!

プログラミングの指示や操作はすべて英語で書かれていて、生徒のみなさんは英語を読み取りながら取り組みました。
使用したのは Scratch(スクラッチ) という子ども向けのプログラミング学習ソフトです。Scratchは、画面上のカラフルなブロックを組み合わせることでキャラクターに動きをつけたり、音を出したりできるツールで、プログラミングの基礎を楽しく学ぶことができます。難しいコードを覚える必要がないため、初めてプログラミングに触れるお子様でも安心して取り組めます。

今回のアクティビティでは、「オリジナルのマリオゲームを作ろう!」 がテーマ。
英語で書かれた指示を一つひとつ確認しながら、キャラクターがジャンプしたりコインを取ったりする動きをプログラミングしていきました。
英語の指示を読み取り、正しくブロックを組み合わせることで、ゲームが少しずつ完成していきます。

生徒のみなさんは、「指示を英語で理解する力」と「オリジナルアイデアを形にする創造力」を自然に身につけながら、楽しくプログラミングに取り組んでいました!

中には「キャラクターがうまく動かない!」と悩む姿も見られましたが、お友達や講師と英語でコミュニケーションを取りながら解決していく様子がとても印象的でした😊

「英語を学ぶ」から「英語で学ぶ」レベルを目指す。アメリカ人女性がオーナーの英会話スクール。CLIL、Flipped Classroom(反転レッスン)を東北でいち早く導入
「英語を学ぶ」から「英語で学ぶ」レベルを目指す。アメリカ人女性がオーナーの英会話スクール。CLIL、Flipped Classroom(反転レッスン)を東北でいち早く導入

🎤 最終日 プレゼンテーション

1週間のサマースクールの締めくくりは、英語でのプレゼンテーション
最終日にはご家族の方にもお越しいただき、生徒のみなさんが堂々と1週間の成果を発表しました。

プレゼンテーションでは、プログラミングでオリジナルのマリオゲームを作った生徒のみなさんには実際にゲームを披露していただきました!キャラクターの動きを英語で説明しながら、自分たちが工夫した仕掛けについて紹介しました。

また、生徒のみなさんそれぞれが選んだマリオのキャラクターについて英語で紹介する生徒様も!「どんなキャラクターなのか」「なぜこのキャラクターを選んだのか」など、自分たちの言葉で発表しました。

プレゼンテーションを通して、生徒のみなさんは「英語を学ぶ」だけでなく、「英語で伝える」経験を積むことができました。今後の英語学習のモチベーションや自信に繋げることができました!


🌟 まとめ

5日間を通して、クラフト・クッキング・STEM・プログラミング・プレゼンテーションなどの様々なアクティビティに挑戦し、生徒のみなさんは英語に触れるだけでなく、実際に使うことで自然な英語表現を身につけることができました。

「お友達と協力して作業する」「講師に質問する」「自分の考えを伝える」といった場面を通して、「依頼やお願いをする表現」「手順を説明する表現」「自分の意見やアイディアを共有する力」などを実践的に学ぶことができました。

また、「マリオの世界」という親しみやすいテーマの中で学んだことで、子どもたちは楽しみながら英語を使うことができ、「もっと伝えたい」「もっと知りたい」という気持ちで英語を学ぶ様子も見られました。

当スクールでは、普段のレッスンだけではなく、たくさんのイベントもご用意しております。

英語学習にご興味のある方、英会話スクールをお探しの方はお気軽にお問い合わせください!

仙台・吹田の英会話スクール Innocence Plus English School