吹田市・仙台市内(長町校 上杉校 荒井校 青葉通一番町駅前校)ひと月4回の体験レッスン受付中

長町校 IPJH1クラスの様子

みなさん、こんにちは!

学校の夏休みも終盤に入りましたね!
イノセンスプラスではひと足早くお休みを終え、レッスンが再開しました!
久しぶりのレッスンでは、子どもたちが夏休みの思い出を英語でシェアしてくれています🌞

まだまだ暑さは続きますが、暑さに負けず、この夏も英語学習に取組んでいきましょう!

本日は長町校のIPJH1クラスをご紹介します!
IPJH1クラスは、中高生以上向けのクラスです。
英語の基礎となる文法や単語を始め、会話形式のやり取りも多いのでスピーキング強化にも繋がります。

まずはアイスブレイク🧊

レッスンの初めはアイスブレイクから。
講師と英語で雑談をしましたよ!

雑談といっても、全て英語で伝えなければいけませんし、
講師からの英語での返しも理解しなければ、会話は続きません。

ただの会話ではありますが、多くのスキルを求められます🗣️

「英語を学ぶ」から「英語で学ぶ」レベルを目指す。アメリカ人女性がオーナーの英会話スクール。CLIL、Flipped Classroom(反転レッスン)を東北でいち早く導入

この日のアイスブレイクでは、塾について話してくれました。
どこにあって、何を学んでいるかなどを上手に説明してくれていました!

また会話中に、英語でどう言って良いか分からない単語も多くあるかと思います。

そんなときは、自分の知っている単語を使って自分が言いたい単語を表現してみましょう!
イノセンスプラスの講師は何を伝えようとしているのか、しっかりと聞いてくれます👂️

Flipped Classroom形式で文法の学習✏

この日のレッスンでは、形容詞の用法について学習しました!

「英語を学ぶ」から「英語で学ぶ」レベルを目指す。アメリカ人女性がオーナーの英会話スクール。CLIL、Flipped Classroom(反転レッスン)を東北でいち早く導入

宿題で取り組んできた箇所の疑問点を質問したり、
講師からのアドバイスを確認しながら理解を深めます。

実はこうした「宿題での事前学習→レッスンでの応用」という流れは、
イノセンスプラスで取り入れている、Flipped Classroom(反転授業)という学習スタイルの特徴です。

Flipped Classroomとは 👀💬

自宅で自分のペースで学習(インプット中心)を行い、
スクールでの対面レッスンでは、進歩の確認やグループワーク、プレゼンテーションなど
よりインタラクティブな学習を中心に行います。
近年、アメリカやヨーロッパ諸国でも導入されつつある学習スタイルです。

今回も、自宅でのインプット学習で生まれた疑問を、レッスンの中でしっかりと解消することができました!

自分の意見を書いてみよう!

続いては、ライティングのアクティビティに取り組みました。

こんかいは 、教科書や資料から答えを探してくるようなライティングではなく、
自分の意見を表現するオープンクエスチョンに挑戦しました。

「英語を学ぶ」から「英語で学ぶ」レベルを目指す。アメリカ人女性がオーナーの英会話スクール。CLIL、Flipped Classroom(反転レッスン)を東北でいち早く導入

自分の意見を書くため、自由度が高く書きやすい一方で、
「なぜそう思うのか」を説明する必要があるため、より幅広い語彙力や表現力が求められます。

生徒様も、自分の考えを英語でどのように表すか試行錯誤しながら、文章を書いておりました!

イノセンスプラスではお子様のご年齢や英語習熟度を鑑み、様々なコースをご用意しております。
オールイングリッシュの環境の中で、楽しいだけではなく、
しっかりと身につくカリキュラムで英語を学んでみませんか?

また、全部で4回の無料体験レッスン(*1)を実施しております。
ぜひお気軽にお問い合わせください!

仙台・吹田の英会話スクール Innocence Plus English School

(*1) 4回の体験レッスンはグループレッスンにご参加の方へのご案内です。
プライベートレッスンは別途ご案内させていただきます。