吹田市・仙台市内(長町校 上杉校 荒井校 青葉通一番町駅前校)ひと月4回の体験レッスン受付中

2025 Easter Eventの様子🐇

今回は、4月20日に上杉校で行われた”Easter Event”(イースターイベント)の様子をご紹介いたします!

イースター(復活祭)は、キリスト教の最も重要な祝日の一つで、イエス・キリストの復活を祝う行事です。海外では宗教的な意味合いとともに、家族で楽しむ春のイベントとしても親しまれています。

当スクールでも、誰にでも気軽に楽しんでいただくことができるイベントをご用意しております😊

「英語を学ぶ」から「英語で学ぶ」レベルを目指す。アメリカ人女性がオーナーの英会話スクール。CLIL、Flipped Classroom(反転レッスン)を東北でいち早く導入

まずは、みんなでイースターに関する単語を確認しました!

”Easter eggs”🐣(イースターエッグ), “Easter rabbits”🐰(イースターラビット), “Chocolate”🍫(チョコレート), “Easter basket”🧺(イースターバスケット)など、イースターに関わる単語をみんなで確認しました。

「英語を学ぶ」から「英語で学ぶ」レベルを目指す。アメリカ人女性がオーナーの英会話スクール。CLIL、Flipped Classroom(反転レッスン)を東北でいち早く導入

そして、イースターの単語のフラッシュカードを使って、”What is missing? game”(何がなくなった?ゲーム)とタッチゲームをしました!

“What is missing? game”とは、生徒のみなさんが見ていない間にフラッシュカードを裏返し、何のカードがが裏返しになったのかを当てていただくゲームです。

これらのゲームで楽しく、学んだボキャブラリーのおさらいができました。

「英語を学ぶ」から「英語で学ぶ」レベルを目指す。アメリカ人女性がオーナーの英会話スクール。CLIL、Flipped Classroom(反転レッスン)を東北でいち早く導入
「英語を学ぶ」から「英語で学ぶ」レベルを目指す。アメリカ人女性がオーナーの英会話スクール。CLIL、Flipped Classroom(反転レッスン)を東北でいち早く導入

次に、”Egg Dye Activity” (卵の装飾アクティビティ)の時間です🐣

ゆで卵にクレヨン、輪ゴム、食紅などを使って、色や模様をつけてカラフルに装飾していくアクティビティです。

英語の指示を聞きながら、それぞれ好きなように卵を装飾していきます!

色付けが終わったら、卵にしっかり色が付くまで30分待ちます。

「英語を学ぶ」から「英語で学ぶ」レベルを目指す。アメリカ人女性がオーナーの英会話スクール。CLIL、Flipped Classroom(反転レッスン)を東北でいち早く導入
「英語を学ぶ」から「英語で学ぶ」レベルを目指す。アメリカ人女性がオーナーの英会話スクール。CLIL、Flipped Classroom(反転レッスン)を東北でいち早く導入

卵に色が付くのを待っている間に、クラフトタイム

紙コップとゴム手袋、ストローを使ってうさぎのクラフトを作りました🐰

みんなゴム手袋にそれぞれのうさぎの顔を楽しそうに描いていました。

ストローを使って息を吹き込むと、ゴム手袋が膨らんでうさぎができるクラフトです✨

「英語を学ぶ」から「英語で学ぶ」レベルを目指す。アメリカ人女性がオーナーの英会話スクール。CLIL、Flipped Classroom(反転レッスン)を東北でいち早く導入

作ったうさぎのクラフトと一緒に、みんなで写真も撮りました!

みんな楽しそうに自分たちで作ったうさぎを膨らませていました。

「英語を学ぶ」から「英語で学ぶ」レベルを目指す。アメリカ人女性がオーナーの英会話スクール。CLIL、Flipped Classroom(反転レッスン)を東北でいち早く導入

続いて、時間を置いて乾かしていた卵を確認していきます。

卵に綺麗に色がつき、カラフルな卵ができました!

作った卵は食紅で色をつけているので、ご自宅で食べていただくことができますよ😊

ここで、スナックタイムを挟み、次のアクティビティに向かいます。

「英語を学ぶ」から「英語で学ぶ」レベルを目指す。アメリカ人女性がオーナーの英会話スクール。CLIL、Flipped Classroom(反転レッスン)を東北でいち早く導入
「英語を学ぶ」から「英語で学ぶ」レベルを目指す。アメリカ人女性がオーナーの英会話スクール。CLIL、Flipped Classroom(反転レッスン)を東北でいち早く導入
「英語を学ぶ」から「英語で学ぶ」レベルを目指す。アメリカ人女性がオーナーの英会話スクール。CLIL、Flipped Classroom(反転レッスン)を東北でいち早く導入

続いて、お楽しみの”Egg Hunt”(エッグハント)の時間です✨

当日は雨予報でしたが、雨が降ることなく公園で行うことができました!

エッグハントとは、カラフルに装飾された卵を庭や公園、家の中などに隠し、子どもたちがそれを探して遊ぶ伝統的なゲームです。

当スクールでは、中にお菓子やおもちゃが入ったプラスチックのカラフルな卵を使用してエッグハントを行いました。

まずは英語の説明を聞いて、一列に並んで講師の合図でスタートです!

色や数、場所を表す表現など、楽しみながら英語を使うチャンスがたくさんありますね。

みんな一斉に走り出し、公園に隠された卵を一人8個ずつ見つけることができました。

そして、見つけた卵のカプセルを開けて中身を確認。

みんなおもちゃやお菓子をゲットできて嬉しそうな様子でした😊

「英語を学ぶ」から「英語で学ぶ」レベルを目指す。アメリカ人女性がオーナーの英会話スクール。CLIL、Flipped Classroom(反転レッスン)を東北でいち早く導入

エッグハントの後は、卵をスプーンの上に乗せて運ぶリレーレース、うさぎジャンプレースなどのゲームをしました。

最後まで楽しいイベントになりました✨

今回のイースターイベントでは、海外の文化に触れながら、英語を使う楽しさを体験していただきました。

オールイングリッシュで行うアクティビティを通して、実践的な英語表現を身につけていただけます。

また、アクティビティの中で英語を使うことで、「伝わった!」という成功体験が生まれ、英語学習のモチベーションや英語を話すことへの自信にも繋がります。

当スクールでは、イースターなどの季節のイベントをはじめ、様々なイベントを開催しております。

イベントを通してみんなで楽しく英語を学びましょう!

海外のイベントにご興味のある方、楽しく英語を学びたい方はぜひイベントへのご参加をお待ちしております!

仙台・吹田の英会話スクール Innocence Plus English School