今回は、1/22に開催されたStudy Hall の様子をお伝えします!
今回のテーマは”Listening & dictation”!
英語の発音のしくみや、どうしたらもっと聞き取れるようになるかを学びました!

まずは英語でアイスブレイクから!キーワード(例:犬を飼っている人)に当てはまる人は急いで席替えをする”Change Seats Game” で楽しく耳を鍛えます!

英語を正確に聞き取るためには、英語の自然な発音の仕方も理解しなければいけません。ネイティブがいつもどんな発音をしているのか、講師が英語で詳しく解説していきます。

実際に例文を使って練習!特に難しいのが、つながって聞こえる部分や、発音していない音の部分です。子どもたちは何度も講師のまねをしながら、真剣に発音の練習をしてくれていました。
今までどうすればよいかわからなかったけれど、この音を意識すればよかったんだな!自分の苦手に気づいて、何度も練習しようとするきっかけになったようです。
イノセンスプラスでは、レッスン以外にも英語を学べるイベントを長町校・上杉校で開催しています。
これまで学んできた英語の文法、話し方を更に深く学べたり、新しいことを発見できますので、ぜひご参加くださいね!
仙台の英会話スクール Innocence Plus English School
体験は今すぐ受けないけど情報だけ定期的に欲しい…
「体験レッスンは今すぐ受けないけど、なんとなく気になる」
「子どもがまだ小さいから数年後の入会を考えている」
「取り急ぎ費用などについて知りたい」
そんな方は、こちらのLINEにご登録ください。
1、2ヶ月に一度スクールや英語学習についての情報をお届けします