皆さん、こんにちは!温かい日が続き、徐々に春らしい季節になりましたね。
今回は新年度を迎えた長町校IPJH4クラスの様子をご紹介いたします。
IPJH4クラスは、身の回りの様々なトピックについて掘り下げながら、英語でリサーチやディスカッションを行っていただくコースです。
今回ご紹介するクラスでは、旅行について取り上げ、様々な国の文化や習慣などについて講師と英語でディスカッションを行いました。
事実や資料から得られる情報を基に、自分はどう思うか、どんな体験をしたことがあるのか、発言していました。
“I think ~.” “Because~” など、これまで学習した表現を使って、一生懸命自分の考えを英語で伝えてくれていました。

お次は、ワークシートに取り組みました。
聞き馴染みのない単語が出てきた際には、”What does promote mean?” などのように単語について迷わず質問する場面も見られました。
わからない単語は、講師が簡単な言葉や写真でわかりやすく説明をしてくれますよ!

最後はゲームタイムです🎲
今回はHeadbanzというゲームで遊びました。
Headbanzのルールは簡単で、自分では見えないカードに描かれたものが何かを、質問をしながら当てるゲームです。
“Is there~?” “Can they~?”など特徴を掴むために英語で質問をし、得られたヒントを基に答えにたどり着きます。
やっとの思いで正解できた時の達成感がクセになりますね✨

イノセンスプラスでは、未就学のお子様から大学生まで様々なレベルでオールイングリッシュを特徴としたグループレッスンを展開しています。
1年毎など、徐々に難易度を挙げながら、英語の4技能をバランスよく身につけていただけます。
初心者の方にも安心してご参加いただけるよう、4回分の無料体験レッスンをご用意しておりますので、少しでも英語学習にご興味がございましたら、お申し込みをお待ちしております。
仙台の英会話スクール Innocence Plus English School
「体験レッスンは今すぐ受けないけど、なんとなく気になる」
「子どもがまだ小さいから数年後の入会を考えている」
「取り急ぎ費用などについて知りたい」
そんな方は、こちらのLINEにご登録ください。
1、2ヶ月に一度スクールや英語学習についての情報をお届けします