吹田市・仙台市内(長町校 上杉校 荒井校 青葉通一番町駅前校)ひと月4回の体験レッスン受付中

長町校 IP2クラスの様子

皆さんこんにちは!

本日は、夏休み明けの長町校IP2クラスのご様子についてご紹介します。

IP2クラスについて

IP2クラスでは、三人称、過去形、未来形など時制を扱った文法を学習し、より自然な英語力を身に着けていただくクラスとなります。
主に小学校低学年〜中学年の生徒様に所属いただいています。
早速実際のレッスンの様子を覗いてみましょう!

レッスンの様子

皆さんお休み期間中はそれぞれ楽し思い出を過ごして来たようです。
レッスンの冒頭では、英語で夏休みに何をしたのかについて話しました。

I went ~. I ate ~. など過去形を使って様々な夏の思い出をシェアし合う様子が見られました。

「英語を学ぶ」から「英語で学ぶ」レベルを目指す。アメリカ人女性がオーナーの英会話スクール。CLIL、Flipped Classroom(反転レッスン)を東北でいち早く導入

お次は、Future tense(未来形)とmightの語法についてを学習している様子です。

はじめに、生徒の皆さんが各自予習した文法について確認していきます。I’m going to eat dinner. / I’m going to sleep.などこの後の予定について未来形の文型を使って積極的に英語で発言する様子が見られました。

また、might の語法を確認する際は、写真を見て、『I might drink juice. ジュースを飲むかもしれない。』など、皆さん想像力を働かせながら、英語で答えていました!

「英語を学ぶ」から「英語で学ぶ」レベルを目指す。アメリカ人女性がオーナーの英会話スクール。CLIL、Flipped Classroom(反転レッスン)を東北でいち早く導入

最後は、ディクテーションに取り組みました。

ディクテーションは、聞き取った音声を正確に書き取ることで、リスニング・ライティングのお力の強化に加え、正しい発音の仕方が身につくなど様々な効果が期待できます。

この日は、難易度を下げて、聞き取った単語の頭文字を書き取る練習をしました。
クイズ形式で問題が出題されるため、皆さんとても集中して取り組んでいました。素晴らしい!

「英語を学ぶ」から「英語で学ぶ」レベルを目指す。アメリカ人女性がオーナーの英会話スクール。CLIL、Flipped Classroom(反転レッスン)を東北でいち早く導入

まとめ

イノセンスプラスでは、小学生のうちから読む・書く・話す・聞くの英語4技能を本格的に身につけていただけるレッスンをご用意しております。
今回ご紹介したグループレッスンは、近い年齢のお子様同士が、楽しんで英語に触れていただく機会としてもおすすめです。

グループレッスンの体験は全部で4回ご用意しております。
もし、英語学習に少しでもご興味がある場合は、ぜひお気軽に当スクールの体験レッスンにお申し込みください!

吹田・仙台の英会話スクール Innocence Plus English School