みなさん、こんにちは!
本日は、上杉校IP1クラスのご様子についてご紹介します。
🎓️IP1とは?
IP1クラスは、小学生向けの基礎クラスです。
アルファベットやフォニックスから始まり、be動詞や単数形・複数形などの基本から英語で学びます。
完全英語環境の中で、初めて英語を学ぶお子さまも楽しみながら4技能をしっかり身につけられるクラスです!
それでは、実際のレッスンの様子を覗いてみましょう!
👀レッスンの様子
今日はレッスンの始めに、アイスブレイクとして「季節」について話しました。
講師の問いかけに一人ずつ答えながら、
“What season do you like?”
“I like summer.” / “I like winter.”
と、自分の好きな季節を英語で伝えることができました🌞

次に文法についてクイズ形式で復習しました。こちらの写真は講師が写真と文を示しながら、“Are these flowers?”と生徒へ質問をしているところです。
今回のレッスンでは、“Are these 〜?(これらは〜ですか?)”や“How many 〜 are there?(いくつ〜がありますか?)”といった疑問文を、イラストを見ながら作る練習をしました。
生徒同士で質問し合ったり答えたりし、“trees”や“cats”などの複数形の“-s”にも意識を向けながら文法を自然に身につけます。
講師が一人の生徒様を指名すると、みなさんから“No!!”と返事が返ってきました。みなさんから「自分が答えたい!」という自信が感じられます✨️
このようにレッスンに自信をもって参加できるのは、レッスン前にご家庭で予習をしていただいているためです!
この学習スタイルは「Flipped Classroom(反転レッスン)」と呼ばれ、レッスン前にご家庭で予習をしているおかげで、レッスン中はアウトプットの時間をたっぷり確保できます。

クイズの後は、実際にテキストを使って文を書きながら復習します。
1問目はなぞり書きをして文の作り方を再確認し、2問目からは少しずつ自分で考えながら取り組む内容になっています。
分からないところは“Help!”と講師に聞けばすぐに教えてもらえるので安心です!

みなさん真剣な表情で取り組んでいて立派ですね✨️
レッスン内で終わらなかった分は宿題として、次回、講師に確認してもらいましょう!

さらに、フォニックスの学習も充実しています。
フォニックスは英語のつづりと発音の関係を学ぶ方法です。
全員で “yes”, “cat”, “sit” などの英単語を「話したり」「聞いたり」して練習した後、ゲームで復習します。
講師が英単語を読み上げ、テーブルに置かれたカードをだれが一番速く、正確にタッチできるか競争です🔥
まとめ
Innocence Plusでは、スクールとご家庭で学ぶ「Flipped Classroom(反転レッスン)」を取り入れ、お子様が自信をもって英語を使えるようサポートしています。
グループレッスンでは、仲間と一緒にクイズやゲームを楽しみながら、英語の実践力を身につけることができます。
体験レッスンは全4回あり、英語が初めてのお子様でも安心してご参加いただけます。
英語に興味はあるけれど、どこから始めたらよいか迷っている方も、ぜひこの機会にお気軽にお申し込みください。
吹田・仙台の英会話スクール Innocence Plus English School
「体験レッスンは今すぐ受けないけど、なんとなく気になる」
「子どもがまだ小さいから数年後の入会を考えている」
「取り急ぎ費用などについて知りたい」
そんな方は、こちらのLINEにご登録ください。
1、2ヶ月に一度スクールや英語学習についての情報をお届けします



