吹田市・仙台市内(長町校 上杉校 荒井校 青葉通一番町駅前校)ひと月4回の体験レッスン受付中

上杉校 ハロウィンレッスンの様子

みなさん、こんにちは!

今年も10月19日(月)〜10月25日(土)にかけて、イノセンスプラスではハロウィンの特別レッスンを行いました!

海外のイベントであるハロウィンをテーマにしたレッスンでは、講師・スタッフだけでなく、生徒様にも仮装をしてご参加していただきました。

ハロウィン特別レッスンの期間には、レッスンで英語を使ってハロウィンのクラフトやゲームなどを楽しむ生徒の皆さんの姿が見られました。

本日は、上杉校のハロウィンウィークのご様子をご紹介いたします👻

🎃Kids and Parents クラス

Kids and Parentsクラスは、未就学の生徒様と保護者様にご参加いただいているクラスです。

今年は、ハロウィンの歌を歌ったり、クラフト作りをしたりと親子で楽しく英語に触れていただけました。

「英語を学ぶ」から「英語で学ぶ」レベルを目指す。アメリカ人女性がオーナーの英会話スクール。CLIL、Flipped Classroom(反転レッスン)を東北でいち早く導入

今回のクラフトのアクティビティでは、ジャック・オ・ランタン(Jack-o’-lantern)のマグネットを作成しました🎃

見本を参考にしながら、保護者様と協力してフェルト生地のかぼちゃに目や口のパーツを貼り付けていきます。

みなさんとても上手にできましたね🎉

クラフト作りを通して、素材や顔のパーツ、色などの単語を英語で学びます。

このような英語でのクラフト活動では作業中に「聞いたり」「話したり」する機会が多いので、会話の中で自然に英語を使うことができます!

🕯️IPクラス

小学生以上のクラスでは、ハロウィンにちなんだカードゲームビンゴゲームをして楽しみました!

「英語を学ぶ」から「英語で学ぶ」レベルを目指す。アメリカ人女性がオーナーの英会話スクール。CLIL、Flipped Classroom(反転レッスン)を東北でいち早く導入

こちらのクラスでは、生徒様と講師が手をあげている様子が見られます。

並べられたカードには、ハロウィンに関連したイラストと単語が書かれています。

講師がその単語を読み上げ、聞こえた瞬間にカードを素早く取れた人がそのカードをゲット!一番多く取れた人の勝ちです✨️

英単語を「聞いたり」「話したり」する機会が増えることで、ハロウィンに関するボキャブラリーがしっかり定着していきます🎃

Black cat(黒猫)”、“Ghost(おばけ)”、“Witch(魔女)”など、たくさんのハロウィンにゆかりのあるボキャブラリーが聞こえてきました!

「英語を学ぶ」から「英語で学ぶ」レベルを目指す。アメリカ人女性がオーナーの英会話スクール。CLIL、Flipped Classroom(反転レッスン)を東北でいち早く導入

また、別のクラスではハロウィンビンゴを実施しました。

講師が読み上げる英単語を聞き、自分のボードに該当の英単語があればチップを置いてビンゴを目指します。

こちらのアクティビティでも、ボキャブラリーを定着しやすくすることができます!

普段のレッスンとは少し違った特別な体験を通して、生徒様が英語を使う楽しさや、異文化への興味を深めるきっかけになっていれば嬉しく思います✨

当スクールでは、ハロウィンのほかにも、様々な英語でのイベントの機会をご用意しています。

引き続き、楽しみながら英語力をみがいていきましょう!

仙台の英会話スクール Innocence Plus English School